腸活ダイエット  痩せ菌を増やす方法|滋賀県大津市でダイエットならラウレア。耳つぼ、リンパドレナージュやリラクゼーションメニューも充実。

大津市で耳つぼダイエット ダイエットサロンラウレア

女性専用
完全予約制
0775784600

営業時間/10:00~20:00 定休日/日曜日

※施術中は電話に出られません。メッセージをお残しください。

お問い合わせ

TOPICS

腸活ダイエット  痩せ菌を増やす方法

ブログ

2019.03.02

 

こんにちわ。ダイエットサロンラウレアの西村知子です。

あなたの腸の調子はいかがですか? 毎日お通じありますか?

 

腸は、消化、吸収、排泄を担っている器官です。しかし最近、免疫や代謝、ホルモンとも関わりを持っている臓器であることがわかってきました。

腸は 私たちの体だけでなく、心の健康にも大きな影響を与えているらしいのです。

 

 

その腸の 健康を左右しているといわれているのが 腸内細菌です。

腸には約500種類、1000兆個もの細菌が生息しているといわれ、その細菌叢は まるで花畑のようであることから腸内フローラと呼ばれています。

腸内フローラは、アレルギーや  糖尿病などの生活習慣病、肥満体質とも関連があるのではないかと研究が進められています。

「腸を整えて、便通を改善するため」に摂っていたヨーグルトや乳酸菌飲料も、今は内臓脂肪を減らすとか、感染症を予防する、アレルギー症状を抑える効果が期待できると謳った商品が出回るようになりました。

 

ここでは、ダイエットしたいという方が最も関心をお持ちだと思われる、デブ菌痩せ菌 について少しお話しします。

デブ菌は宿主を太りやすく、痩せ菌は太りにくくするとされる腸内細菌で、最近メディアでよく取り上げられていますね。

具体的な菌の種類でいうとデブ菌といわれているのが「フィルミクテス門」という菌。痩せ菌は「バクテロイデス門」という菌だそうです。

このデブ菌と痩せ菌、実は 重篤な腸疾患を治療するため健康な人の腸内細菌の移植を受けた人が、急に太りだしたという事例からその存在が明らかにされました。ドナーが太ってる人だったんですね。デブ菌を移植したら太りやすくなるというのはマウスの実験でも検証されています。

残念ながら、デブ菌、痩せ菌については、今はまだ「将来、新しいダイエット法や肥満治療につながっていくかも」という可能性の段階。

私たちは自分で特定の腸内細菌を増やしたり、減らしたりできません。私たちがどのような腸内細菌を持つかは、生後10ヶ月から1歳までに決まってしまい、その後大きく変わることはないといわれています。生きたままの細菌を口から取り込んだとしても 腸に定着することはまずありません。

つまり「痩せ菌」でラクにダイエットというのは まだまだ先、ということです。

さて、

冒頭に書きましたが、腸は消化、吸収、排泄を担う器官です。

ちょっと想像してみてください。腸には血管が張り巡らされて、腸から栄養を受け取ろうと待ち構えています。そして腸から栄養を受け取ると、それが血液に乗って体中を流れていくんです。

腸が「キレイで健康か」、「そうでないか」

これが体に及ぼす影響はとても大きい、ってことは容易に推測できるますよね。

しかも 腸がかかわっているといわれている、免疫や代謝、ホルモンはダイエットとも無縁ではありません。

 

お客様にダイエットしていただく際、栄養をしっかり摂っていただくよう指導します。ビタミンやミネラル、アミノ酸などが不足すると脂肪が燃えてくれないからです。せっかく摂った栄養を無駄なく吸収するには 腸が「キレイで健康」でなければなりません。なので、お客様には「腸活」もしていただきます。

「腸活」というのは心身の健康に大きくかかわっていいる腸を元気にしましょうという活動です。

 

具体的な「デブ菌」「痩せ菌」を使って、食べても食べても太らない夢のような体をつくる なんてダイエットは 残念ながら今はできません。

でも「腸活」で 腸を元気にすれば、ダイエットの効果は得やすくなりますよ。

 

次回から「腸活」の具体的なポイントをお話ししていきます。

ぜひあなたの 健康とダイエットにお役立てくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大津市で耳つぼダイエット ダイエットサロンラウレア

〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿2丁目28-39